昨今、リモートワークの普及に伴い、DaaSという言葉を耳にすることが多くなってきていると思います。
本記事では、DaaSとは何かやDaaS活用のメリット、良く混同されるVDIとの違いなど、DaaSに関する情報を解説します。
DaaSとは
DaaS(Desktop-as-a-Service)とは、クラウドコンピューティングの一種で、企業がユーザーにクラウドから安全なホスト型仮想デスクトップを提供することを可能にするサービスです。
仮想デスクトップとは、クラウドプロバイダーがホストする仮想的なPC環境をユーザに提供する仕組みのことで、仮想的なPCをユーザーに提供し、ユーザー個人のオペレーティングシステム、アプリケーション、ファイル、およびユーザー設定を含むデスクトップへのアクセスをユーザーに提供することで、ユーザーは、通常のPCやシンクライアント端末から仮想デスクトップにリモートアクセスすることで、通常のPCと同じように利用することができます。
DaaSは、仮想デスクトップをクラウド上で稼働させ、ユーザーにインターネット経由で提供するサービスです。
DaaSの3形態
DaaSには、大きく以下の3形態があります。
プライベートクラウドDaaS
プライベートクラウドDaaSは、クラウドプロバイダーに、他の利用者からは完全に独立した、お客様自身のプライベートクラウドを提供してもらい、そのプライベートクラウド上に展開されるソリューションです。プライベートクラウドDaaSは、他の利用者の利用状況に影響を受けることがなく、独自の仮想環境を維持したい組織に大きな柔軟性とコントロールを提供し、特定のニーズを満たすためにカスタマイズされたソリューションを作成することができます。
バーチャルクラウドDaaS
バーチャルクラウドDaaSは、クラウドプロバイダーの提供するインフラ上に仮想デスクトップを導入するソリューションです。プライベートクラウドDaaSとパブリッククラウドDaaSを組み合わせたもので、Amazon Web ServicesやMicrosoft Azureなどのパブリッククラウドに仮想サーバを構築し、その上に仮想デスクトップを導入する形態となります。企業はパブリッククラウドプロバイダーが持つ拡張性、柔軟性、コスト削減を活用しながら、自社のデータセンター内でデスクトップやアプリケーションを管理することができます。
パブリッククラウドDaaS
パブリッククラウドDaaSは、クラウドプロバイダーの提供するDaaSをそのまま利用するソリューションです。パブリッククラウドDaaSは、デスクトップやアプリケーションの管理に必要なハードウェアやソフトウェアの購入や保守が不要なため、最もコスト効率が高く、効率的なDaaSソリューションです。このタイプのソリューションは、ユーザーのニーズに合わせたカスタマイズ性が低いことがデメリットとしてあげられます。
DaaS活用のメリット
IDaaSの主な利点は、以下の3点です。
- 拡張性
- コスト削減
- セキュリティ
DaaSを利用することで、企業は迅速かつ容易にデスクトップ環境を拡張することができ、ハードウェア、ソフトウェア、メンテナンスなどの関連コストを劇的に削減することができます。
また、データへのアクセスを制御し、データをクラウドに安全に保存できるため、セキュリティも強化されます。さらに、デスクトップ環境がクラウド上にあるため、いつでも、どこからでも、様々な端末からデスクトップ環境を利用することができます。
VDIとは
DaaSと良く混同される言葉に、VDIがあります。
VDI(Virtual Desktop Infrastructure)とは、デスクトップを仮想化するという意味です。サーバー上に用意された仮想環境を手元の端末から遠隔操作する技術であり、シンクライアントの1種です。
VDIも、リモートワークで良く利用される手段で、自宅などオフィス以外の場所から、オフィスのPCにあるアプリケーションやデータを操作することができます。
DaaSとVDIの違い
最後に、DaaSとVDIの違いを説明します。
VDIの場合、自社でサーバーを用意する必要があり、設置や運用管理の手間やコストがかかります。また、運用管理も自社内で行う必要がありますが、その分柔軟なカスタマイズが可能であり、セキュリティも自由に強化することができます。
一方、DaaSの場合、クラウドサービス上にデスクトップ環境を用意するため、自社でサーバーを用意する必要はありません。そのため、設置や運用管理の手間がかからず、コストも抑えることができますが、その分、カスタマイズがしにくく、セキュリティ強化もクラウドプロバイダー任せになってしまう部分があります。
CIOの登用を検討されているユーザ企業の人事担当者様や、CIOを目指したいと思っている方、当協議会の活動に興味・関心を持っていただけた方は、ぜひメールマガジンのご登録をお願いいたします。 ご不明な点やご相談等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
メールマガジン会員登録・お問い合わせ
投稿者プロフィール
- 新卒で株式会社グローバル・パートナーズ・テクノロジーにアソシエイトコンサルタントとして入社。2020年より一般社団法人CIOシェアリング協議会の運営に関わる。